NextSEの約束
完全単価開示
契約単価・会社利益・支給額をすべてオープンに。納得できる報酬設計で、エンジニアとして「見える価値」を実感してもらいます。
高還元モデル
中間マージンを極小化し、スキル・成果がそのまま報酬に反映される仕組みを構築。あなたの頑張りを、確実に還元します。
成長支援制度
専任メンター・資格取得補助・定期1on1などを通じ、未経験からでも安心してチャレンジできる環境を整備。キャリアを共に描きます。
SES紹介
SES(システムエンジニアリングサービス)とは?
クライアント企業の現場で、システム開発・運用保守・インフラ構築に参画しながら、
スキルを「実践×経験」で積み上げる働き方です。
NextSEでは、単なる参画先紹介ではなく、あなたが「現場で何を学び」「その後どう価値を高め」
「あなた自身の市場価値=単価アップ」につなげるかを伴走型で支援します。
この流れを、あなたと描き、実現していきます。
報酬と制度 — エンジニアの努力を正当に評価します
エンジニア未経験〜1年未満:月給245,000円〜
エンジニア経験2年目以降:完全単価開示・スキル連動報酬制
NextSEでは、「どれだけ稼げるか」を曖昧にしません。契約単価から支給額まで、
透明な仕組みにより毎年・毎案件であなたの成長と報酬が比例します。
また、案件選びもスキルや志向を考慮してアサイン。定期的な評価・スキルシート更新・次案件交渉によって、
2年目3年目のキャリアもしっかり設計します。
成長ストーリー — 先輩たちのキャリア実例
大学卒業、未経験入社
インフラ系から開発に転向
NextSEには、"未経験でも成長できる仕組み"と"報酬が見える化されたキャリアパス"があります。
あなたの「これから」を描くためのリアルなロールモデルとして紹介します。
NextSE Data
データで見るNextSE
平均年齢
歳
平均残業時間
時間
文系・理系
文系:理系
リモートワーク
%
実際に働く社員のNextSEお気に入りポイント
SESだから自分が得たい・伸ばしたいスキルを効率的に学びながら働ける
研修が豊富だから業界未経験でも不安が少なかった
やりたい気持ちを応援、支援してくれる
現場によって使っているツールなども違うから様々なものに触れることができる
社員同士の距離感が近いから意見を言いやすい
よくある質問
A1. 2年目以降、契約更新時または次案件参画前に、契約単価・会社利益・支給額をすべて開示します。
A2. はい。初期研修+1on1メンタリング+週次レビュー体制が整っており、未経験から安心してスタートできます。
A3. 希望やスキル・将来像をヒアリングしたうえで、最適な案件をご提案します。あなたの「やりたい」を尊重したアサインを行います。
A4. あります。スキル・案件内容・クライアント折衝によって、フルリモートやハイブリッド勤務を選択できる場合があります。
A5. 参画→実務→単価UP→リーダー/内製/ラボ型案件など、多様な進路があります。あなたの成長曲線に応じたキャリアを共に描きます。